休館予定
2025年11月17日(月)~11月20日(木)
メンテナンスのため休館となります。11月17日(月)午前10時完全閉館、11月20日(木)午後5時オープン
湯らっくすからのお知らせ
【サ時計の販売についてのお知らせ】
10月17日(金)にサウナシアターにて、抽選販売会を開催いたします。
〈抽選販売対象者〉当日2階ご利用の方限定
- 抽選券配布時間:14時00分~14時30分
- 抽選販売会時間:15時00分~
いずれもサウナシアターにて実施。
入館受付後、2階ロッカーキーを持参してサウナシアターへお越しください。
※抽選券配布枚数はおひとり様1枚限りとさせていただきます。
【メンテナンス休館のお知らせ】
11月17日(月)午前10時完全閉館~11月20日(木)17時オープン予定
<17日(月)朝の営業時間の詳細>
- お風呂・サウナのみ…朝9時まで
- レストラン…朝9時まで(8時30分ラストオーダー)
- チェックアウト…~朝9時30分
20日(木)17時オープン予定となります。
宿泊予約のお客様のチェックインは17時以降となりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
【くまもと”水とサウナ”フェス】
11月8日(土)開催!
地下水都市くまもとと水の魅力を語る!
サウナトークセッション&アウフグース体験イベント
予約受付中です!
イベント詳細ページ
イベントご予約ページ
【男女露天風呂について】
夏季限定で、「人肌の湯」として営業いたします!
ぬる湯にすることで、リラックスをもたらす副交感神経に作用して、
夏バテや疲労回復に効果的です。
水風呂後にクールダウンとして入るのもオススメです!
ぜひお試し下さい!
公式Xでのお知らせ
【1Fフロント横アンコールルームについて】
入館後&退館前のクールダウンスポットとして、
開放いたしております!
「マイナス5℃」の待合所は湯らっくすだけ!
※サウナシアタープログラム時やイベント開催時などは、
予告なく閉鎖する場合がございますが、あらかじめご了承下さい。
公式Xでのお知らせ
【あかすり、ボディケア営業時間のお知らせ】
10月21日(火)は社内研修のため、
18時~24時最終受付25時営業終了となります。
あらかじめご了承下さい。

フロアマップ&アクセス
アクセス
〒860-0816 熊本市中央区本荘町722
GoogleMapで地図をみる湯らっくすからの帰り方


駐車場について

駐車場についてよくある質問
- 駐車場は無料ですか?
-
駐車場は無料です。
※後述の『駐車場に関するポリシー』をよくお読みください
- 駐車場は立体ですか?平面ですか?
-
湯らっくすの駐車場は平面です。
- 何台駐車できますか?
-
180台の駐車が可能です。
- 車の高さ制限はありますか?
-
一部高さ制限ありのエリアがあります。このエリアに駐車できる車両の高さ制限は、2m70cmまでとなります。
- 駐車場で車中泊はできますか?
-
できません。宿泊される方は、必ず湯らっくすの設備内にお泊まりください。
⚠駐車場についてのお願い
・車中泊はできません。施設利用の方でも、駐車場に車を停めたままの場合はお声がけさせていただきます。
(近隣の方からエンジン音の苦情が相次いでおります。宿泊の方は、湯らっくす施設内でお泊まりください)
・バス大型トラックの駐車はできません。駐車場内侵入禁止です。
駐車場に関するポリシー
◎無断駐車はお断りしております。入浴前後の15分はお客様の駐車としてみますが、それ以上の時間の駐車は、その日入浴されたとしても無断駐車とみなします。 無断駐車は見つけ次第注意し、悪質と判断した場合は金3万円を頂戴いたします。
◎駐車場はバス・トラック・大型キャンピングカー(駐車場1台で収まらない車全て)の駐車は全てお断りしております。
◎高さ制限2.7mのエリアがあります。 高さ制限エリアで制限を超える高さの車で侵入し「高さ制限ポール」を破損させた場合、傷の程度に関わらず全取替となります。金50万円を請求いたします。 ◎車の灰皿のタバコやペットボトル等のゴミを駐車場に捨ててる方を見かけたら受付まで報告の協力をお願いします。
◎放置自動車は直ちに所定の場所へと移動し保管します。その湯らっくすでの放置期間の代金と保管料金は放置した者の責任者が全てお支払いください。 お支払いが完了するまでが保管期間です。
◎駐車場内での事故やトラブルは湯らっくすでは一切責任を負いません。
バイカーの方へ
ツーリング、九州旅行に
バイクの方にも最適な工夫多数
湯らっくすは熊本駅から一駅、バイクで5分程度の熊本市中央区にあります。阿蘇山へのツーリング、九州旅行するのに最適のハブ施設となりますよう、たくさん工夫しております。
大型バイク専用駐車場(10台)
1区画(幅150cm・縦230cm)の広さで、ハーレーダビッドソンなども普通に停めれます。
屋根付き、地球ロック
全台屋根付きですので、愛車が雨に濡れることはありません。そして真ん中に盗難防止用のロックを全台分配置しております。24時間営業で、施設の間隣でお客さま用駐輪場のある場所です。24時間人が行き来する目立つ場所を確保しております。また、オールナイトでLEDライトが屋根からバイク専用駐車場を照らします。
ヘルメット専用ロッカー
専用駐車場の横にはヘルメット専用のロッカーも用意しております。10円リターン式のロッカーです。ヘルメットをいれるには十分の大きさで、ツナギなどもその場で脱いで、丸めて入れれます。十分な数のロッカーがありますので、お荷物分だけお使いいただいても構いません。館内にもお客様用専用ロッカーがございます。
監視カメラ

大型バイク専用駐車場に最新式の監視カメラを24時間作動させております。記録・保存も湯らっくすでおこなっております。その様子を2階上がってすぐのモニターで男女どなたさまも24時間お客様ご自身で確認できるようにしております。
ドミトリー宿泊

最近増えつつある女性ライダーの方にも配慮し、女性専用の個室タイプのドメトリーも用意しております。(男性40室、女性16室)他にも女性専用のリラクゼーションルームもあります。*宿泊の予約は受け付けておりません。
サウナと天然温泉

ご宿泊の場合、24時間(朝8時〜10時は浴室清掃の為不可)温泉で身体を癒せます。自慢のサウナと天然温泉でごゆっくりされてください。
その他サービス

アメニティ類は全てそろっております。無料Wifi、インターネットPC完備、スマホの充電も無料です。是非、ご利用ください。
フロアマップ
1F
レセプション

お風呂&サウナ

あかすり

サウナシアター「This is it !」

女性専用宿泊エリア(1F)

2F
休憩&宿泊の方、専用フロア(入浴のみの方は利用できません)
ドミトリー&休憩室

女性専用休憩室

レストラン

ヨガスタジオ

マッサージ
