メイン写真

アンケート

2023.06.03

2023年5月のアンケート結果(212件)

記事写真

週2~3回利用させてもらってます。最近は価格も上がり以前よりお客様が少なくなった様な感じもします。値段が上がった割には以前の湯らっくすよりサービスが悪くなったと思います。そしていつもアンケートの回答を見ますがお客様の事を客と言っているのが気になります。(1階女性)

Answer

「客」について書きます。ずっとこの質問を待っておりました。おかしな話ですが私自身も違和感を感じながら「客」と書いておりました。アンケート始めた頃は「お客様」と書いておりましたが、どこかのタイミングで、「客」で統一するようになりました。と言いますのも、「お客様」「お客」という日本語は正しくない。「客」が正解であり文章にする場合、正しい日本語を使用すべし。という感じのご指摘を受けました。更にその指摘を受ける前に私も同じような指摘をF1の愛好家が集まるインターネット掲示板でしていたのです。当時F1の記事は誤字脱字のオンパレードで、「まずライト層のF1ファンにサーキットに足を運ばせたいという前に、うんざりするほどの誤字脱字記事をなくす努力を業界はすべきではないか?」と掲示板上でF1関係者らしき人に返信した事がありました。自分でそういう事を言っていたもので、「客」で統一しろと言われて、素直に従うようにしました。しかし、何か違和感がある。誰からツッコミ受けた時に変えれば良いかと思い、「客」で統一しておりました。昔の名残で「お客様」と書いてしまっていた所も見つけ出して「客」にせっせと直しておりました。「お客様」「お客」という言い方が日本語的に不正解なのかもしれませんが、ご指摘を受けて、こういうアンケートでのやり取りなど「お客様」という方が自然でしっくりきます。特に先月の値上げに関する回答で「客」「客」が頻繁に出てきて、「これで本当にいいのかな?」と自分でも疑問に思っていたのでスッキリしました。ご指摘いただき感謝です。「お客様」で統一します。

2階のベランダでタバコ吸えたらいいです。(2階)◎一点要望があり喫煙所の設置についてご検討いただきたく。仕事が終わるのが遅く深夜に行くことが多いので入り口付近に人が溜まっていると入りにくい雰囲気です(治安良くない)(1階女性)

Answer




タバコの件です。今工事中なのはご存知と思います。コインランドリーの場所にはわずか8室ですがホテルが建ちます。そこは完全禁煙です。一階マッサージルームも壊して簡易部屋が10室入ります。一応鍵はかかります。今、その一階マッサージルーム前を喫煙所としておりますが、あそこで騒がれると寝ている人が寝れなくて、しかもタバコの煙が入ってくる可能性があります。それ故、1階マッサージルーム前の喫煙所は今月中に封鎖する予定です。では喫煙所はどこか?2階のお客様には2階のベランダに灰皿を用意しますのでそちらでお願いします。ベランダに自動販売機がありますが、そこの横あたりに設置する予定です。雨の日でも傘を用意しますのでそちらでお願いします。決してドア付近では吸わないようにお願いします。タバコの煙が逆流して館内に入ってくることがないようにしたいです。また1階のお客様用の喫煙所は思案中です。以前駐輪場付近に設置してみたのですが、女湯にタバコの匂いが入り込みすぐに中止しました。「喫煙者を差別するのか!」とお叱りを受けそうですが、非喫煙者の声をより大事にしているのは事実です。喫煙自体が時代にそぐわない感じになってきています。ご理解ください。

ドライヤーどこですか?(2階女性)

Answer

2階ご利用の女性はロッカールームに入ってすぐ左手にドライヤーがあります。

更衣室に平成駅の時刻表を貼っておいてくれるといいなと思いました。自分みたいに列車で来る人は少ないと思いますがせっかく駅から近いのでどうかなと(1階男性)

Answer

今、フロント横のサイネージで表示させることを目指しております。そろそろ完成する頃と思いますのでしばらくお待ちください。

アトピーがあり気になって入浴が長くできなかった。タオルを巻いて良いなどして欲しい(2階女性)

Answer

アトピーですか。私の身内にもアトピー体質の人がいてその大変さは当人ほどではないにせよ少しばかり理解しているつもりです。温泉やサウナ・水風呂が良い方向へ向かうツールとなることを願います。お医者様と相談して利用方法を考えてください。そしてタオルを巻いて入浴ですが、それはどちら様もお断りしております。気持ちはよく分かりますが、公衆浴場でタオルを浴槽の中に入れるのは衛生上NGとされております。テレビ情報番組とかでのレポーターの入浴シーンには「*特別な許可をいただいて・・」とのテロップが必ず入っています。解決法としてですが、家族湯などをご利用することも選択肢としてあると思います。誰も気にすることなく思う存分入浴を楽しめます。熊本市内にも家族湯はたくさんあります。色々と大変でしょうが工夫して楽しい入浴ライフをお送りください。

サイレントデーの試みということで、サウナ室のTVが常時消えていて新鮮でした。普段何と無く見てて不満とかはないんですか?不要だとの意見も多いのでしょうか?(1階男性)サイレントデー反対(1階女性)サイレントディーなんていらない!!(1階男性)テレビつけてください(1階男性)サイレント・デーには賛成です。曜日・⚪︎のつく日とかカレンダーでわかると良。露天のモニター撤去、フロント前の休憩スペース廃止はちと厳しい・・・サウナ室のモニターもスポーツ観ながらとかできなくなるのかな?(1階男性)

Answer

5月から始まったサウナ内のテレビを消して「サイレントデー」についてのご意見です。今まであったものがなくなるとなんか不便というか物足りない気持ちになりますよね。それは分かります。私はPCはアップル製品を愛用しているのですが、このアップルコンピューターはあっという間に何でもなくしていきます。USBポートを失くし、CDもなくし、それも10年ほど前じゃないでしょうか。「時代にそぐわない」という理由でアップルは何でも古くなるであろう技術を削っていきます。この野郎と思うのですが、そこがアップルの良い所で、なくすことで代わりの最新技術にユーザーが触れてみる機会を創っているのです。サウナ室にテレビというのも時代が求めているかというとそうではなく、そろそろ撤去しても良いかなと思っています。そもそも湯らっくす社長は20年前からサウナにテレビいらない派です。テレビの音がうるさく感じるんです。相撲を観たい、オリンピックを観たい、バラエティを観たい、ニュースを観たいとあるでしょうが、テレビは撤去の方向です。夏休みまでには金土日と祝日はサイレントデー。今年中のどこかでテレビを完全撤去の予定です。また撤去後ですが、、今のストーブの稼働音と外からうっすら聞こえる浴場の音だけでも良いかもしれないと思っています。BGMもいらないかもです。テレビの音がないサウナ室に慣れたらひょっとしたらテレビがうるさく感じるかもしれません。普段はアサヒビールを飲んでいるのに飲み会で乾杯がキリンビールだった時感じる違和感と一緒です。「あれ?いつもと違う」そして何杯か飲んでこう思う。「まあキリンビールも悪くない」。そうなってくれると嬉しいです。今年中にサウナ室のテレビは撤去します。

まさか、900円も取っておいて10円さらにロッカーで取るとは。。お見事です。そのせこさに脱帽しました!!!10円とっていいのは450円までじゃないでしょうか。というかフロントに書いてください。(1階男性)

Answer

現在ロッカーはシリンダー切り替え納入待ちで先月のアンケートで書いた通り7月までには10円かからない仕様になる予定です。もう財布すら持っていない人もいる世の中ですから、下駄箱も含めコイン式はなくします。10円欲しくてやっているつもりはありませんが、ただそう思われるのも理解しますので早く10円かからない仕様にしたいです。また値段の話になりますがお盆・お正月・GWは料金が特別料金となり、その期間は1階お風呂のみの料金は1250円を予定しております。時期が来ましたら受付・HPにおおきく書いてその期間の値段に関して認知していただく予定です。多くの方がつめかけて芋の子を洗うような状態を極力つくらない店づくりを目指しております。期間中350円の上乗せ料金となりますのでそちらも今のうちにこの場をお借りしてアナウンスさせていただきます。どうぞ皆様方ご理解とご協力を宜しくお願いします。

常温の飲用水があれば良いなと感じました。初めての利用でしたが、とてもリラックスできました。ありがとうございました。(2階女性)

Answer

とりあえず2階の無料サービスを変えましょうかね。現在はデトックスウォーター、コーヒー、万年茶が無料サービスのドリンクです。白湯はティーサーバーで対応可能と思います。私もコンビニで「白湯」ばかり買う派ですので白湯が欲しい気持ちは良く分かります。あと昆布茶とかはテンション上がるんじゃないでしょうか。デトックスウォーターはそのままで。あとはコーヒーもそろそろリニューアルかなと感じております。これに関しては皆さんからのご意見お待ちしております!白湯は決定ということで。

2階の雑誌がなくなったんですかね??漫画読まないので残念です。週種類でいいので女性誌など復活希望です。(2階女性)

Answer

なくなりました。雑誌の稼働率が悪く、そのサービスを他のサービスに割り振る方がより良い体験になると判断しました。雑誌は確かにこういう施設で読めるので重宝される方もいらっしゃると思いますが、漫画と比べて寿命が短すぎます。雑誌の寿命は2ヶ月ですね。それ以上置いていると放置しているように見られるので厄介です。化粧品とか先ほどのドリンクサービスとかマッサージ機や館内のフレグランスなどにより投資をしていく予定です。どうかご理解ください。

冷やしタオルが前より冷えてません。ぴえん(2階)

Answer

タオルがカチカチになっている場合があり、その時気を利かせて誰かが温度を下げるんですね。そしてその温度をそのままにしていて冷えてないという・・自動で冷凍庫の温度を調整してくれる機械があればいいのですが、ヒューマンエラーを少なくしていくように仕組み化を考えてみますね。結構人気なサービスですので手は抜きませんよ。